1 2005年 01月 27日
なんかブログにログインするの立て続けに3回も失敗しました。
うん、きっと疲れてるんだ@蘭丸です。 仕事しながらラジオに耳を傾けていたのですが、 北海道って炭酸飲料の消費量が全国ナンバー1だそうです。 えっと、たぶんビールとかお酒類は入らないと思うので 単純にジュースの事だと思いますけど。 まぁなんですか、もうそりゃ体に良くなさそうな飲み物ですよ。 果汁が3%とかしか入っていないはずなのにスッゲーフルーティーな 色した飲み物とか、俺に果汁なんて小細工はいらないぜ!と言わんばかりの コーラとかですね。 なんつーかコーラなんて、よく考えてみなよ、もうどう考えても 人間が飲む領域の色じゃないですよ、飲むヤツの脳味噌の色を見てみたいもんだね。 だいたいね、コーラを飲んだら骨溶けるんですよ!知ってました? 子供の頃、親に言われてコーラはあまり飲ませて貰えなかったのですが、 今でも骨溶けるって思ってますから、私は(洗脳)。 でも大人は大丈夫vなんですけどね。 だって、ピザにはコーラですよね? ケンタッキーフライドチキンだってコーラが常識ですよね? マックでハンバーガーを頼んで、飲み物がコーラ以外ってのもあり得ないし。 いや、別にコカ・コーラのまわし者とかじゃないっすよ。 まぁほら、コーラはいいや。 なんで、北海道が炭酸飲料全国ナンバー1の消費量を誇るのか? これ、明確な答えはないようなんですけど、だいたい想像はつくんですよ。 炭酸飲料が売れるのはやっぱり夏!なんですよ。 シュワシュワしてスッキリしますからね。 まず第一に北海道民は夏の暑さに弱い・・・・炭酸の消費量大! そして、そしてたぶんこれが最大の理由だと思うんですけど 北海道の冬はですね、部屋が暑いんです(ストーブガンガンつけるので)。 冬、北海道の人が部屋の中でTシャツ一枚で生活しているのはあまりにも有名。 お風呂上がりも全裸でうたた寝できますからね、部屋の中が暖かくて。 つまり冬の間、部屋の中が夏以上に暖かく、炭酸飲料で喉を潤しているからだと 思われるんですよ(湿度も低いし)。 と偉そうに解説しましたが、正解かどうかは定かではありません。 ■
[PR]
▲
by driplanguage
| 2005-01-27 01:52
| 雑 書
1 |
お友達リンク
お気に入りブログ
毎日が送りバント もう一つのつぶやき。 知識の泉 Haru’s ... 農家の嫁の事件簿 ♪「ペギーズ・ドリーム」 ハサウェイの徒然なるまま... PUKY&PRECH ~... それでも地球は回る 白き稲妻ズ 心の闇 3 カテゴリ
メモ帳
プロフィール
<500円玉貯金> 現在貯金額 24500円 コメントもらえると嬉しい リンクしてもらえると喜ぶ メールが来たなら歌い出す elabo7@m19.alpha-net.ne.jp リンクフリー 最新のトラックバック
以前の記事
2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 ライフログ
最近読了の本
現在読書中の本
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|